私のアプリ導入記 その10
久々このテーマで・・・ 今回はこの5本です。
<日めくり>
<エンジェルカメラ>
<ES ファイルエクスプローラー>
<総合お薬検索>
<Noomウォーク>
42.<日めくり> 昔の大きな日めくり暦と「今日は何の日?」を合わせた暦アプリ、1頁に旧暦・日の出日の入・六曜などが一覧表示され、出来事や誕生日・命日などからリンクで飛んで内容が示されるので便利です。個人的情報(家族の誕生日・結婚記念日など)も併せて表示できれば、というのは冗談。
43.<エンジェルカメラ>
私の機種でカメラ機能は必ずしも使いやすいとは言えず、シャッター半押し、撮影モード、手ぶれ防止などの機能がある(らしい)という事で導入しましたがまだ使い切れず・・
44.<ES ファイルエクスプローラー>
ファイルマネジャーです。表示が分かり易いので
45.<総合お薬検索>
「ピルブック」という本やソフト(アプリ)が有料でありますが、これは無料版で分かり易いです。名前がわからないと探しにくいですが医者で処方された薬を調べるには充分。
46.<Noomウォーク>
歩数計です(今は万歩計とは言わないのですね)。内蔵センサーを利用しており感度を補正できます。
on/offもできます。
The comments to this entry are closed.
Comments
Thank you for every other great article. Where else may just anybody get that kind of information in such an ideal manner of writing? I have a presentation next week, and I am at the search for such info.
Posted by: Tracie | 2014.04.30 21:20
私のアプリ導入記 その10: Hocke週気 Outstanding story there. What happened after? Good luck!
Posted by: louis vuitton outlet | 2014.02.26 20:04
You can do this on a regular basis, enticing your readers to see what interesting list you conceive next. Even if your chart includes simple tasks like "dusted the walls" that's exercise.
Posted by: Loree | 2014.02.20 18:39