私のアプリ導入記 14(とりあえず完結編)
今回でとりあえず一区切りとします。
延べ76本入れましたが、現在残しているのは53本でした。
69.Freecel
パソコンで古くからお馴染みのフリーセル、珍しくゲーム系を入れました。
70.SmartNews
ニュース系のアプリ
71.はじめてのラテン語
有料アプリですが同じタイトルの本を以前買いました。スマホではちょっと字が小さいかな~・・・
72.Photoa
360度のパノラマ連続写真が撮れるという面白いアプリです。
73.読書尚友
青空文庫リーダー、以前紹介した「青空読手」はとても使いやすいのですが残念ながらランクベスト1000までしか対応していません。そこで探したのがコレ、フォントもいろいろ対応しており最近愛用しています。
74.CleanMaster
メモリー・キャッシュを消去して作動を軽くします。
75.n7player
プレイヤーソフト、無料版で試作期間終了後に購入しました(と言っても約100円)、ジャケット写真も表示され連続演奏が淡々にできます。先日購入した小型スピーカーと組み合わせると快適、車中でも使おう。
76.シンプルタスクキラー
上のメモリー消去は動作を軽快にするためですが、こちらは裏で動いているアプリケーション(タスク)を終了させてバッテリーの餅を良くするためのもの。
The comments to this entry are closed.
Comments
Its not my first time to pay a visit this site, i am visiting this web site dailly and obtain nice facts from here daily.
Posted by: http://www.youtube.com/watch?v=Agqaocr27-4 | 2014.09.12 19:00
Tourists from all over India and in addition from abroad visit this city. If the site developers own it on video and they have the access towards the stars themselves you understand their movie news is accurate. To find out about what Zenga may offer you, visit their official website.
Posted by: http://epi123.info/news/the-dirty-truth-on-5-Steps-of-the-buying-process/ | 2014.08.23 08:21
アスペでは?と指摘すると激昂したりする。 お前が勝手に結婚するのに、こっちは一万円も払ってるのに、なに贅沢言ってんだよ オレは違うってか?ウソウソ、ウソはやめとけ。間違いなく、親友よりも一億だから。 割り切れる数字がまずいという事なら、20011円とか20021円とかを包むべきではなかろうか。 行きたくもない式なんだよ、おまえだってそうだっただろ 訪問者、表示されてなかったはずの人が表示されてたもんなぁ。 俺は、退会までに1通くらいメール貰いたいから セカンドバージンという概念には驚いたな
Posted by: カルティエ結婚指輪カタログ | 2014.08.16 03:49